iPad miniをカーナビ専用に

iPad 第5世代を買ったのでiPadが3台になってしまいiPad miniをカーナビ専用にすることにしました。


iOSを9にしてしまったので動きが遅く、出来ることがamazonプライムビデオやYouTube閲覧などに限られていましたがYahooカーナビなら何とか動作するので実際試してみることにしました。



Yahooカーナビ専用リモコンも買ってみました。

Wi-Fiモデルなので、GPSが付いていないので、外付けGPSを購入することにしました。
XGPS 160というのにしてみましたがまだ届いてません。

Wi-FiモデルでもWi-Fiアクセスポイントなどから現在位置を表示しますが
車で実際走ってYahooカーナビ上の現在位置をみてみると、
実際の位置より遅れて表示されたり、いきなりワープしたり、ナビルートから外れた時
再検索しなかったり、使い物にはなりません。

外付けGPSで再検索しなかったら、iPad mini4買ってしまいそうです。

このブログの人気の投稿

変形性膝関節症

WattmanでRX570 オーバークロック

NiceHash LegacyでRX570が認識しなくなった